子供とお出かけ2025年春休み(3月)、ユネッサンに行くママ、パパ気を付けて!予約制だって!! 以前(だいぶ昔)、ユネッサンに関する記事を書いたことがあります。当時は、ユネッサンは長期間の完全予約制をとっていましたが、2025年3月に再び完全予約制をとることが公式HPで発表されました。春休みのおでかけで検討しているママ、パパさんは注...2025.01.24子供とお出かけ
子供と外食箱根初の回転寿司!に行ってみた! 先日2025年1月11日に、おそらく「箱根初!」になる回転寿司がオープンしました。母(71歳)の遅れた誕生日祝いと姉への日頃のお礼を兼ねて、行ってきましたのでまとめてみようとおもいます。興味がある方は、是非最後までおよみいただけると嬉しい...2025.01.24子供と外食未分類箱根のオススメ情報
子供とお出かけ春休み・GWにユネッサンに行くならコレを見て!予約制のユネッサンの入場方法をまとめてみました! 我が子も給食が終了し、すっかり春休みモードに入りかけた今日この頃。春休みに箱根のユネッサン(正式名称は箱根小涌園ユネッサン)に遊びに行こう!と計画されているママさん、パパさんも多いのではないでしょうか? 箱根小涌園ユネッサン ...2024.03.18子供とお出かけ箱根のオススメ情報
子供とお出かけ箱根に電車で行くパパママ必見!箱根キャリーサービスをご存知ですか? こんにちは。トラのママです。3月になり、今年の桜の開花も何やら早そうな感じですね。春休みは電車で箱根へ旅行に行こう!と計画されているパパママさんも多いのではないでしょうか?最近は平日でも箱根湯本周辺は、海外からの観光客なのか大きな荷物を持...2024.03.04子供とお出かけ箱根のオススメ情報
子供とお出かけ1歳児と厚木のいちご狩りに行ったら色々最高だった!!「苺一縁」(いちごいちえん)へ 2月のとある平日の話です。職場のメンバーと久しぶりに集合することになりました。集合の話が出た際にいくつか候補が上がった中で、「いちご狩り」&「ランチ」をしよう!となったのですが、女性6人+うちの次男(1歳)の合計7人。ほぼ子持ち(...2024.03.01子供とお出かけ
子供とお出かけ箱根在勤歴18年!トラのママがゴリ押しする箱根のお花見スポット5選〜箱根で桜を見るならココ&泊まるならココ!〜 こんにちは。箱根在勤歴18年を越えて現在育休中のトラのママです。今日は、まだ冬ですがもう春はすぐそこ!というところで、私が春の箱根に来たら絶対に立ち寄ってほしい桜のお花見スポットを5カ所ご紹介したいと思います。箱根の桜は、例年3月下旬から...2024.01.25子供とお出かけ箱根のオススメ情報
子供と外食子連れでも安心!三島で見つけた最高なステーキ屋さんをご紹介! 以前ブログでご紹介した芦ノ湖にあるバターサンドのお店「SUN SAN D」さんへ、またまた手土産を買いに行ったのですが、その後ドライブ&買い物がてら三島へ走り初めて立ち寄ったお店が色々と◎だったので、紹介させてください。※当ブログ...2023.12.26子供と外食
子供とお出かけ箱根旅行中にオムツが無くなったら?オムツ・ベビーグッズ、薬を買うならココ!箱根唯一のドラッグストア『ココカラファイン』 すっかり箱根も紅葉を見頃を終えたところもあり、一気に冬モードになってきましたね…今年は暖冬!なんて言われていますが、今年は何回箱根にドカ雪が降るでしょうか?? ちなみに箱根の雪事情についてはこちらの記事に書いていますので、併...2023.11.25子供とお出かけ箱根のオススメ情報
子供とお出かけ恐竜好きにオススメしたい!小田原から海岸線をドライブ♪伊豆ぐらんぱる公園へ! 小学1年生になったトラですが、つい最近までは恐竜ブームが続いていました。もちろん福井の恐竜博物館にも遊びに行きました。まぁ、遠かった。当時は、Go Toトラベルがスタートした時期で、お得に楽しめたのはよかったです。小田原にも以前ご紹介しま...2023.09.22子供とお出かけ授乳室
子供とお出かけ2023年9月の週末は小田原のイベントがアツイ!パパママにオススメします。 ここ最近以前ご紹介した小田原城の記事をたくさんの方にご覧いただいているようで嬉しいです。ありがとうございます。 城下町小田原で生まれ育ってきた私にとっては、国内外問わず小田原にたくさんの観光客が来てくださることはとても嬉...2023.09.06子供とお出かけ